おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 ここ最近、英字新聞の「デイリーYOMIURI」でかっこつけるシリーズ投稿しています。 今回も懲りずに、英字新聞でかっこつけるシリーズです(笑) ↓直近2回のかっこつけるシリーズはこちらからどうぞ …
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 先に種明かしすると今回も前回同様に英字新聞「デイリーYOMIURI」についてです。 the-japan-news.com 前の記事で「通勤電車でかっこつける!」を書きました。今回もかっこつけるシリーズを投稿します…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 本日は、英字新聞の「デイリーYOMIURI」についてです。あの読売新聞の英語版みたいなものです。 今から、10数年前。新入社員時代に通勤電車で「デイリーYOMIURI」とういう英字新聞を読んでいました…
本日もTOEICおっさん受験ブログへの訪問ありがとうございます! 本日は「ハリーポッター」についてです。 むむむ・・・「グリフィンドール!!!」 イエ〜〜〜〜〜イ!!拍手喝采 ※はじめにお断りしておきますが、私はハリーポッターおたくではありません。 …
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 本日は、俳優「伊勢谷友介」さんについてです。今は実業家でもあるそうです。 最近、観ている「ボイス110緊急司令室」というドラマにキーパーソンとして出演しています。最近の土曜夜のお楽しみです…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 9月末のTOEICに向けて、リスニングの強化をしています。通勤時の車の中で公式問題集を聴いています。やっぱり集中して聴かないと、意味が取れないことが多いですね(笑) 本日は、今更ながらなんで…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 知り合いの方が実は・・・TOEIC800点以上取得していることを知り、TOEIC熱が上がりました。次回は9月末に受験予定です。 身近な方のTOEICスコアは、自分のモチベーションアップにもつながります…
おっさんTOEIC受験ブログの閲覧ありがとうございます! 本日は感謝のフレーズ「I appreciate it」についてです。 I appreciate it. =本当にありがとうございます!! 交換留学先で出来た友達(クリス)がよくこのフレーズ使っていました。 それまでの私のあ…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 本日はアメリカのTVドラマ「アリー・マイ・ラブ」についてです。 (米題では名前そのママのAlly McBealですね。) アメリカでのTV放映が1997年〜2002年ですから今から20年以上前になります…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 7月28日に受験した第242回TOEICの結果がウェブで確認できました。 スコアは750点でした。(リスニング390リーディング360) 良くも悪くも今の私の実力なんだと理解して、次に向けて気…
いつもおっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 本日は感謝の一言だけお伝えしたくて書きます。 本日、当ブログの読者登録数を確認すると205人になってました。 更新頻度はバラバラな当ブログです。それでも読者の皆様のおかげで、なんと…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 ※広島、台風10号の影響少なくてホッとしてます。 本日は 英語の聞き流し教材「家出のドリッピー」についてです。 昔はよく新聞や雑誌の広告に大きく掲載されていました。 英語をシャワーのように浴び…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 お盆で帰省や旅行されている方が多いと思いますが、台風10号の動きは心配ですね。 大きな災害にならなければいいのですが。 本日は、「ハリケーンの名前の付け方」についてです。 大学生の時に、ア…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問ありがとうございます。 本日は、「スタンス」という言葉についてです。 私の中では、スタンス=Stanceの意味は「立場」「考え方」でした。 「この意見について、あなたのスタンスは?賛成?それとも反対?」 「あの会社のス…
おっさんTOEIC受験ブログへの訪問、ありがとうございます。 本日は、パラダイスキスを英語で読んでみた!についてです。 Q「おいおい・・・あなた何歳なんですか??」 A「はい。36歳のおっさんです。」 皆さん、「パラダイスキス」ってご存知ですか? 女…